ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文
  1. 水産研究・教育機構出版物
  2. 水産大学校研究報告
  3. 第71巻

Bronze puffer Auriglobus modestus の ホルモン投与による人工催熟及び授精

https://doi.org/10.57348/0000000137
https://doi.org/10.57348/0000000137
b5eb4e11-be9f-4e93-b6ce-d7539366bfef
名前 / ファイル ライセンス アクション
2023012403.pdf 2023012403 (1.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-01-26
タイトル
タイトル Bronze puffer Auriglobus modestus の ホルモン投与による人工催熟及び授精
言語 ja
タイトル
タイトル Hormone injection-induced maturity and insemination of the bronze puffer Auriglobus modestus
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Auriglobus modestus; induced breeding; hormone injection; artificial insemination; DNA barcoding
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.57348/0000000137
ID登録タイプ JaLC
著者 百田, 和幸

× 百田, 和幸

WEKO 2200

ja 百田, 和幸
ニフレル

ja-Kana モモタ, カズユキ

en Momota, Kazuyuki
Osaka Aquarium NIFREL

Search repository
土井, 啓行

× 土井, 啓行

WEKO 2201

ja 土井, 啓行
ニフレル

ja-Kana ドイ, ヒロユキ

en Doi, Hiroyuki
Osaka Aquarium NIFREL

Search repository
橋口, 康之

× 橋口, 康之

WEKO 2202

ja 橋口, 康之
大阪医科薬科大学

ja-Kana ハシグチ, ヤスユキ

en Hashiguchi, Yasuyuki
Osaka Medical and Pharmaceutical University

Search repository
酒井, 治己

× 酒井, 治己

WEKO 1347
e-Rad 80399659

en Sakai, Harumi

ja 酒井, 治己


ja-Kana サカイ, ハルミ

Search repository
村上, 翔輝

× 村上, 翔輝

WEKO 2203

ja 村上, 翔輝
ニフレル

ja-Kana ムラカミ, ショウキ

en Murakami, Shoki
Osaka Aquarium NIFREL

Search repository
小畑, 洋

× 小畑, 洋

WEKO 2204

ja 小畑, 洋
ニフレル

ja-Kana オバタ, ヒロシ

en Obata, Hiroshi
Osaka Aquarium NIFREL

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 To improve breeding techniques for aquarium freshwater pufferfishes, hormone injection (hCG, 10 IU per g)-induced maturity and insemination of Auriglobus modestus from Thailand were undertaken, and morphological development of eggs and early stage larvae observed. Artificial insemination was performed two to five days after hormone injection. Although no fertilized eggs resulted from artificial insemination utilizing a wet (freshwater) method, an isotonic (sodium lactate ringer solution) method produced 458 fertilized eggs out of 787 eggs (fertilization rate 61.7%) spawned by one female, although only 8 larvae (1.7%) eventually hatched. Eggs were oval [long axis 2.05 ± 0.06 mm, short axis 1.68 ± 0.06 mm (n = 5)], translucent, demersal, and adhesive, and contained a number of small yellow oil globules. Oval eggs are unusual among pufferfishes, although common in the genus Chonerinos, an indication of the genetic closeness of the latter and Auriglobus, but also suggesting ecological similarity. The eggs hatched after 2 days, larvae one day after hatching [4.54 ± 0.34 mm NL (n = 9)] having a large yolk sac. However, the mouth remained unopened, the optic vesicle uncolored, and the pectoral fin membrane undeveloped, except for small knob-like rudiments. Seven days after hatching, larvae [5.22 ± 0.10 mm NL (n = 3)] had lost the yolk sac and acquired rudimentary soft rays in the pectoral, dorsal and anal fins. All larvae died after eight days. DNA barcoding comparisons (COI gene, 652 bp) of several pufferfish genera indicated a close genetic relationship of Auriglobus and Chonerhinos, being nested in the same clade.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 淡水フグ類の水族館における魚類の育成技術の向上のため、タイより入手したAuriglobus modestusのホルモン処理(hCG, 10 IU per g)による人工催熟および人工授精を実施し(処理後2- 5日目)、初期発育の観察を行った。親魚を含むフグ科魚類で行ったDNAバーコーディング(COI gene, 652 bp)より、これまで形態的に近縁と考えられてきたAuriglobus属とChonerhinos属の2属は遺伝学的にも近縁であることが示唆された。5回実施した人工授精ではメス1尾あたり625.6±281.7 (n=5)の卵が得られ、湿導法では一切授精しなかった一方、等調法により1尾のメスの産卵した787卵中458卵が受精 (受精率61.7%), 8卵が孵化に至った (ふ化率1.7%)。卵は透明で、黄色い小油球を多数含んだ楕円形沈性付着卵で、卵形は長径2.05±0.06mm、短径1.68±0.06mmであった (n = 5)。なお、楕円形卵はChonerhinos属と共通であり、両属の遺伝的近縁さのみならず初期生態的な類似性も示唆するが、フグ類では他に例を見ない特徴である。卵は2日で孵化に至り、1日齢の孵化仔魚は脊索長4.54 ± 0.34 mm (n = 9)で、未開口で眼胞は無色透明、大きな卵黄嚢を有し、瘤状の胸鰭原基が見られた。7日齢では脊索長5.22 ± 0.10 mm (n = 3)に達し、卵黄は消失し、胸鰭、背鰭、臀鰭に鰭条の原基を確認した。仔魚は8日齢で斃死した。
言語 ja
書誌情報 ja : 水産大学校研究報告
en : Journal of National Fisheries University

巻 71, 号 1, p. 11-20, ページ数 10, 発行日 2022-12
出版者
出版者 Japan Fisheries Research and Education Agency
言語 en
出版者
出版者 水産研究・教育機構
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0370-9361
情報源
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ Local
関連識別子 2023012403
関連サイト
関連タイプ isIdenticalTo
識別子タイプ URI
関連識別子 https://www.fish-u.ac.jp/kenkyu/sangakukou/kenkyuhoukoku/71.html
言語 ja
関連名称 水産大学校研究報告 71 目次
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 14:04:22.662079
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3