ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 機関資料
  2. 旧機関資料
  3. さけ・ます資源管理センター

ベニザケの海水適応能に与えるチロキシンとコーチゾルの相乗効果

https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2001598
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2001598
6651dfe3-4783-4f1c-809e-472cc0762292
名前 / ファイル ライセンス アクション
salmon-k-k_7-3.pdf salmon-k-k_7-3.pdf (216KB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-04-05
タイトル
タイトル ベニザケの海水適応能に与えるチロキシンとコーチゾルの相乗効果
言語 ja
タイトル
タイトル Synergistic Effects of Thyroxine and Cortisol on the Seawater Tolerance of Sockeye Salmon (Oncorhynchus nerka)
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 sockeye salmon; seawater tolerance; gill Na⁺,K⁺-ATPase; chloride cell; cortisol; thyroxine
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ article
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 伴, 真俊

× 伴, 真俊

ja 伴, 真俊

ja-Kana バン, マサトシ

en Ban, Masatoshi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ベニザケの海水適応能に与えるチロキシン(4)とコーチゾル(F)の影響を調べるため、幼魚を4群(対照群、4群、F群、4+F群)に分け、体重1g当たり10μgのホルモンを2週間に亘って経口投与した。海水適応能は、鰓のNa(+)、K(+)-APase活性(gill-APase)と海水移行24時間後の血中ナトリウム濃度(plasma-Na)を基に調べた。また、鰓に分布する塩類細胞を免疫組織学的に調べた。F群のgill-APaseは対照群と4群に比べて約2倍高く、plasma-Naは有意に低かった。4+F群はF群より高い海水適応能を示した。F群の塩類細胞数は、対照群ならびに4群の約2倍だった。これらの結果は、Fが塩類細胞の分化とgill-APaseの活性化を促してベニザケの海水適応能を高めること、またその過程で4と相乗効果を示すことを示唆している。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Thyroxine (T4) and cortis01 (F) were investigatedfor their synergistic effects on the seawater to1erance of sockeye sa1mon (Oncorhynchus nerka) at Chitose Hatchery, Hokkaido, Japan. Juveni1e sockeye sa1mon were separated into four groups (an untreated contro1, F, T4, and F and T4 in combination). Each treatment group received hormone orally via diet supp1ementation at a dose of 10 µg per body weight (1 g) for two weeks. The untread control groupwas fed on1y the commercia1 diet. Seawater to1erance after hormona1 treatment was estimated by gill Na+,K+-ATPase activity (gill-ATPase)and p1asma sodium concentration (p1asma-Na) following seawater transfer for 24 h. Furthermore, ch1oride cells observed in the primary gill 1amellae were assessed immuno-histochemically. The F-treated group showed a two-fo1d higher 1eve1 of gill-ATPase and a significant1y 1ower p1asma-Na than those of T4-treated and control groups.A eatment with F and T4 combination had 1arger effects compared with a sing1e treatment of either F or T4. The number of ch1oride cells observed in the F-treated group increased about two-fo1d more than in T4-treated and contro1 groups. These results suggest that cortiso1 promotes seawater to1erance including activation of Na+,K+ -ATPase ccompanied with differntiation of ch1oride cells. F and T4 have a synergistic effect in promoting seawater to1erance in sockeye sa1mon.
言語 en
書誌情報 ja : さけ・ます資源管理センター研究報告
en : Bulletin of the National Salmon Resources Center

巻 7, p. 117-121, ページ数 5, 発行日 2005-03
出版者
出版者 さけ・ます資源管理センター
言語 ja
出版者
出版者 the National Salmon Resources Center
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1344-7556
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11339120
論文ID(NAID)
識別子タイプ NAID
関連識別子 40007066173
情報源
識別子タイプ Local
関連識別子 salmon-k-k_7-3
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-04-05 04:13:33.604563
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3