ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 機関資料
  2. 旧機関資料
  3. 北海道区水産研究所

海洋生活初期のサケ・マス稚魚の生態に関する研究 (4)

https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2001737
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2001737
9e8b173f-d03b-42c1-81bf-8341c2ce33e0
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-04-08
タイトル
タイトル 海洋生活初期のサケ・マス稚魚の生態に関する研究 (4)
言語 ja
タイトル
タイトル Ecological Studies on Juvenile Chum and Pink Salmon in Their Early Marine Life (4)
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル 道東沿岸の小港におけるサケ稚魚の滞留と成長
言語 ja
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル The Residence and Growth of Juvenile Chum Salmon in Small Harbours of Eastern Hokkaido
言語 en
著者 入江, 隆彦

× 入江, 隆彦

ja 入江, 隆彦

ja-Kana イリエ, タカヒコ

en Irie, Takahiko

Search repository
中村, 健蔵

× 中村, 健蔵

ja 中村, 健蔵

ja-Kana ナカムラ, ケンゾウ

en Nakamura, Kenzo

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The length of staying period and growth of juvenile chum salmon, Oncorhynchus keta, in small harbours in Konbumori and Katsurakoi on the Pacific coast of eastern Hokkaido were surveyed during the period from late April to early August, 1984. Juvenile chum salmon were sensitive to light intensity and usually swimming on the surface of the water when it was sunny and disappeared from the surface when it became cloudy. The tendency of juvenile chum salmon to swim in schools became stronger while they were staying in these harbours and at the same time their swimming depth changed from the surface to a deeper level with the growth. The number of juvenile chum salmon found in these harbours increased from late April through early June and then decreased from mid-June through mid-July. It was suggested that juvenile chum salmon stayed in the harbours for about one month and began to migrate out of it when they grew more or less 45 mm in fork length. The daily growth rate in weight was estimated to be as low as 2.2-2.9%. These figures indicate that juvenile chum salmon were facing to the lack of nutrients supply.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 1984年4月下旬から8月上旬にかけて、道東沿岸の小港に滞泳するサケ稚魚の生態を調査し,以下の知見を得た。1) 稚魚は明るさに敏感に反応して行動した。また,稚魚は成長に伴って群行動が活発になり遊泳層も若干変化した。2) 稚魚の分布量は4月下旬から6月上旬にかけて増加し,6月中旬以降急激に減少して,7月中旬には姿を消した。3) 稚魚は港内に約1ヵ月間滞留し,尾叉長ほぼ45mm以上になった時点で港外に移動するものと推察された。4) 稚魚の港内滞留期間における瞬間成長係数は体重で0.0219~0.0283,尾叉長で0.0054~0.0082,また,1日当りの増重率は2.2~2.9%と推定された。
言語 ja
書誌情報 ja : 北海道区水産研究所研究報告
en : Bulletin of the Hokkaido Regional Fisheries Research Laboratory

巻 50, p. 13-25, ページ数 13, 発行日 1985-11
出版者
出版者 北海道区水産研究所
言語 ja
出版者
出版者 Hokkaido Regional Fisheries Research Laboratory
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0513-2541
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00124758
情報源
識別子タイプ Local
関連識別子 hnf_k_50_2
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010331470
言語 ja
関連名称 日本農学文献記事索引(agriknowledge)
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-04-08 04:48:41.045872
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3