ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 機関資料
  2. 旧機関資料
  3. 瀬戸内海区水産研究所

広島湾阿多田島南東岸に生育するフサイワヅタ(Caulerpa okamurae Weber-van Bosse in Okamura)群落の台風による消失

https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2002405
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2002405
99d3856e-87d4-41fe-a381-833341766b22
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-04-22
タイトル
タイトル 広島湾阿多田島南東岸に生育するフサイワヅタ(Caulerpa okamurae Weber-van Bosse in Okamura)群落の台風による消失
言語 ja
タイトル
タイトル Disappearance of Caulerpa okamurae (Weber-van Bosse in Okamura) on the Southeast Coast of Atadajima Island, Hiroshima Bay Due to Typhoon
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 seasonal change; vertical and horizontal distribution; typhoon; green algae; Caulerpa okamurae; Hiroshima bay
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 内村, 真之

× 内村, 真之

ja 内村, 真之

Search repository
吉田, 吾郎

× 吉田, 吾郎

ja 吉田, 吾郎

Search repository
吉川, 浩二

× 吉川, 浩二

ja 吉川, 浩二

Search repository
新井, 章吾

× 新井, 章吾

ja 新井, 章吾

Search repository
寺脇, 利信

× 寺脇, 利信

ja 寺脇, 利信

利信

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This paper focuses on the distribution and seasonal changes of a Caulerpa okamurae (Weber-van Bosse in Okamura) population on the southeast coast of Atadajima Inland in Hiroshima Bay, Seto Inland Sea. This area, which is located in the central Hiroshima Bay, is not disturbed much by the current. Field observations were made in the subtidal zones by scuba diving from December 1998 to August 2000. The seasonal occurrence of 50 species, including 5 Chlorophyceae, 21 Phaeophyceae, and 24 Rhodophyceae, could be observed. The presence of the Ulvophycean alga, Caulerpa okamurae (Weber-van Bosse in Okamura)was first recorded in Hiroshima Bay in December 1988. After the great typhoon of September 1999, the community of this green alga was considerably reduced and disappeared since. In the summer of 2000, its presence was noticed in the same place.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 広島湾の阿多田島南東岸におけるフサイワゾタ群落の分布と消長について調査を行なった。阿多田島は広島湾の中央部に位置していて,また,四方を島々に囲まれ,外海と接していないために海流や波浪などの影響を受けにくい。1998年12月から2000年8月までの間,漸深帯を潜水坪狩調査の結果,緑藻5種,褐藻21種,紅藻24種の合計50種が確認された。本海域内には日本では他に類を見ない生育状況のフサイワゾタ群落が発見されたが,その生態形は浮遊·堆積状態であった。1999年9月に直撃した大型台風によりこの貴重な群落は激減し,その後消失した。しかし,約一年後の2000年8月には,当所に自然入植のフサイワゾタ数個体が確認された。
言語 ja
bibliographic_information ja : 瀬戸内海区水産研究所研究報告
en : Bulletin of Fisheries and Environment of Inland Sea

巻 3, p. 63-71, ページ数 9, 発行日 2001-03
出版者
出版者 瀬戸内海区水産研究所
言語 ja
出版者
出版者 National Research Institute of Fisheries and Environment of Inland Sea
言語 en
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1344-8579
item_10002_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1138042X
情報源
識別子タイプ Local
関連識別子 seto_k_304
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010630381
言語 ja
関連名称 日本農学文献記事索引(agriknowledge)
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-04-22 08:12:51.693236
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3