ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 機関資料
  2. 旧機関資料
  3. 日本海区水産研究所

若狭湾主湾部のマクロベントス群集 (2)

https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2002502
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2002502
8eec2ebe-d7e7-4c1a-a90b-dc414abdff54
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-04-23
タイトル
タイトル 若狭湾主湾部のマクロベントス群集 (2)
言語 ja
タイトル
タイトル Faunal Aspect of Macrobenthic Assemblage in Wakasa Bay, the Sea of Japan (2)
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 macrobenthos; biomass; feeding type; burrowing species; core water; bloom of phytoplankton; Wakasa Bay; the Sea of Japan
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル 季節変動
言語 ja
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル Seasonal Change
言語 en
著者 林, 勇夫

× 林, 勇夫

ja 林, 勇夫
京都大学

ja-Kana ハヤシ, イサオ
キョウトダイガク

en Hayashi, Isao
Kyoto University

Search repository
北野, 裕

× 北野, 裕

ja 北野, 裕
日本海区水産研究所

ja-Kana キタノ, ユタカ
ニホンカイクスイサンケンキュウジョ

en Kitano, Yutaka
Japan Sea Regional Fisheries Research Laboratory

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Samples of the macrobenthic organisms were obtained seasonally at 22 stations in Wakasa Bay in order to clarify the faunal change. The density was highest in spring, but the seasonal fluctuation was not noticeable. Although a slightly large fluctuation was found for biomass, the highest level appearing in autumn, the greater portion of that was attributable to the molluscan assemblage which showed a drastic decrease in biomass from autumn to winter. The seasonal fluctuation was more or less greater at the stations covered with fairly coarse sediments, most of which were located near the various submerged banks lying in the bay. The faunal aspect of this bay is almost the same all the year round. The obvious faunal discontinuity is constantly observable around a depth of 70m. However, the densely populated area of the characteristic species in the outershelf zone, retreated to the deeper offshore regions from autumn to winter. This might be caused by the drop of the core water of the Tsushima Current after autumn. The seasonal fluctuation of the density level is variable among species. However, when the feeding type of each species was observed, an interesting tendency was found : The burrowing species tends to reach the maximum level much later than the other species which mainly consist of the surface dependant types (filter-feeders and surface-deposit feeders). This difference of seasonal fluctuation found between the burrowing species and others seems quite likely if we adopt the hypothesis that the spring bloom of phytoplankton is the major trigger for the increase of macrobenthic species (GRAF et al., 1983).
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 若狭湾の22定点において,季節別にマクロベントスを採集し,当海域のマクロベントス群集の季節変化を検討した.個体数で表わした密度は,春にもっとも高いが,季節的変化の程度はそんなに大きくはない.生物量はやや大きな季節変化を示し,秋に軟体動物の増加によって最大となるが,秋から冬にかけて急減する.季節変動の幅は,底質の粗いところで大きく,またそのようなところは湾内に散在する堆礁の周辺部に多い.マクロベントスの動物相は,季節的にはほとんど同じと言える. しかし,場所的には変化し,一様に水深70mで不連続となる.陸棚外縁域の主要種の分布密度の高いところは,秋から冬にかけて沖の深い方へ退縮する.これは,対馬暖流中核水の衰退によると考えられる.密度の季節変動傾向は,種によって異なる.埋在生活を行う種は,それ以外の海底表面依存型の種(懸濁物食者と底表堆積物食者)より最高に達するのがかなり遅れる.植物プランクトンの春のブルーミングがマクロベントス増加の主要なひきがねであるというGRAF et al.(1983)の説をとるならば,現象はそれに合っている.
言語 ja
書誌情報 ja : 日本海区水産研究所研究報告
en : Bulletin of the Japan Sea Regional Fisheries Research Laboratory

巻 38, p. 159-169, ページ数 11, 発行日 1988-01
出版者
出版者 日本海区水産研究所
言語 ja
出版者
出版者 Japan Sea Regional Fisheries Research Laboratory
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0021-4620
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00186380
情報源
識別子タイプ Local
関連識別子 js_k_38_159_169
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010391601
言語 ja
関連名称 日本農学文献記事索引(agriknowledge)
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-04-23 01:55:26.819851
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3