ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 機関資料
  2. 旧機関資料
  3. 日本海区水産研究所

日本海の北陸・東北沿岸で漁獲された降海アマゴ

https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2002535
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2002535
9cd02a32-9e1d-4cb9-a007-a5f14aeb986a
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-04-23
タイトル
タイトル 日本海の北陸・東北沿岸で漁獲された降海アマゴ
言語 ja
タイトル
タイトル Specimens of Sea-run Type Oncorhynchus rhodurus, Collected in the Coastal Waters of the Hokuriku and Tohoku Regions, in the Japan Sea
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 加藤, 史彦

× 加藤, 史彦

WEKO 2704

ja 加藤, 史彦


ja-Kana カトウ, フミヒコ

en Kato, Fumihiko

Search repository
樋田, 陽治

× 樋田, 陽治

ja 樋田, 陽治
山形県水産試験場

ja-Kana ヒダ, ヨウジ
ヤマガタケンスイサンシケンジョウ

en Hida, Yoji
Yamagata Prefectural Fisheries Experimental Station

Search repository
野田, 栄吉

× 野田, 栄吉

ja 野田, 栄吉
新潟県栽培漁業センター

ja-Kana ノダ, エイキチ
ニイガタケンサイバイギョギョウセンター

en Noda, Eikichi
Niigata Prefectural Fish Farming Center

Search repository
角, 祐二

× 角, 祐二

ja 角, 祐二
富山県水産試験場

ja-Kana ツノ, ユウジ
トヤマケンスイサンシケンジョウ

en Tsuno, Yuji
Toyama Prefectural Fisheries Experimental Station

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In surveying the young masu salmon in the coastal areas of the Japan Sea, the sea-run type fish of "amago", Oncorhynchus rhodurus JORDAN et McGREGOR, were collected and some biological studies were carried out. The results obtained were summarized as follows: 1) From April, 16, 1979 to May, 8, 1982 a total of 33 sea-run type fish of Oncorhynchus rhodurus were caught off the coast of Hokuriku and Tohoku region, in the Japan Sea. Nine of them were caught off Sado Is., twelve off Niigata City, one off Yamagata and eleven off Toyama prefecture. This is the second catch record of sea-run type O. rhodurus in the Japan Sea, since KATO (1978) found for the first time one specimen off the Echizen coast. 2) The size of O. rhodurus collected ranged from 151 mm to 410mm in fork length and from 34g to 1000g in body weight. They consisted of fish staying in the coastal sea after descending the stream and homing to the river where they were spawned. 3) Because "Amago", O. rhodurus were introduced artificially into Toyama, Yamagata and Niigata prefecture except for Sado Island, it is presumed that origin of O. rhodurus caught in the coastal seas of these 3 prefectures are the fish transplanted previously. 4) There is no record of the transplantation of O. rhodurus into Sado Island, so it is neccessory to investigate further the origin of small specimens caught off the coast of Sado Island.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 日本海沿岸域のサクラマス幼魚の研究を進める中で,降海型アマゴが採集され,それらの生物学的調査が行われた.得られた結果を要約すると次のとおりである. 1. 1979年4月16日から1982年5月8日までの間に,新潟県の佐渡島沿岸において9尾,同県本土側沿岸において12尾,山形県沿岸で1尾および富山県の沿岸で11尾,合計33尾の降海アマゴを採集した.2. これまで日本海において降海アマゴは1977年5月8日に福井県の越前海岸で1尾採集された記録(加藤 1978)があるのみであつたが,今回の報告は第二番目の事例である.3. 採集されたアマゴの大きさは,尾叉長が151mmから410mm,体重が348から1000gであつた.それらは降海後沿岸域に滞泳している魚と,母川へ回帰中の魚の両者で構成されていると推定された.4. 富山県,山形県および新潟県の本土側には,人為的にアマゴが移殖されたことがあるので,これら三県の沿岸で漁獲された降海アマゴの起源は移殖によるものと推定された.5. 現在のところ佐渡島へアマゴを移殖したという情報はないので,佐渡の沿岸で漁獲された小型のアマゴの起源については,さらに調査を重ねて検討を行う必要がある.6. サクラマス分布圏へのアマゴの移殖は,学術的にみても,産業的にみてもマイナスであると考えられる.
言語 ja
書誌情報 ja : 日本海区水産研究所研究報告
en : Bulletin of the Japan Sea Regional Fisheries Research Laboratory

巻 33, p. 55-65, ページ数 11, 発行日 1982-12
出版者
出版者 日本海区水産研究所
言語 ja
出版者
出版者 Japan Sea Regional Fisheries Research Laboratory
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0021-4620
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00186380
情報源
識別子タイプ Local
関連識別子 js_k_33_55_65
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010263723
言語 ja
関連名称 日本農学文献記事索引(agriknowledge)
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-04-23 01:57:07.409007
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3