ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 機関資料
  2. 旧機関資料
  3. 瀬戸内海区水産研究所

微細藻類を用いた二枚貝濾水量の簡便な測定法

https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2003190
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2003190
170203f7-036a-462d-b88a-ede94e60ea8f
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-04-25
タイトル
タイトル 微細藻類を用いた二枚貝濾水量の簡便な測定法
言語 ja
タイトル
タイトル Simplified Method to Measure the Clearance Rate of Bivalve Fed on Microalgae
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Clearance rate; in vivo fluorescence; microalgae; Mytilus galloprovincialis; bivalve
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 松山, 幸彦

× 松山, 幸彦

WEKO 630
e-Rad_Researcher 90371971

en Matsuyama, Yukihiko

ja 松山, 幸彦

ja-Kana マツヤマ, ユキヒコ

Search repository
内田, 卓志

× 内田, 卓志

WEKO 1878
e-Rad_Researcher 30416028

en Uchida, Takuji

ja 内田, 卓志

ja-Kana ウチダ, タクジ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 A simple and rapid method to measure the clearance rate in the blue mussel Mytilus galloprovincialis was preliminary studied using various microalgae. The method is based on the measurement of the decrease of microalgal cell density due to the uptake by the mussel. For rapid measurement, cell densities of microalgae were determined by an evaluation of the in vivo chlorophyll a fluorescence. Good correlation coefficients (r2 > 0.99) were obtained between the cell density and the in vivo chlorophyll a fluorescence over a wide range of concentrations of the microalgae. The clearance rates for six different phytoplankton species showed an almost similar range of values from 0.774 to 0.984 L ind-1h-1 except for the toxic dinoflagellate, Alexandrium tamarense. This method will be useful to evaluate the shortterm response of M. galloprovincialis to microagae and may also be applicable to other filter-feeding bivalves.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ムラサキイガイの濾水量を簡便かつ迅速に測定するため,様々な植物プランクトンを用いて予備的な検討を行った。植物プランクトンの密度の変化は,クロロフイルaの自家蛍光を,蛍光光度計で測定した。細胞密度と蛍光値の間には幅広い濃度範囲にわたって強い正の相関が認められた。従って,蛍光値から細胞密度を正確に推定することが可能であった。いくつかの植物プランクトン(連鎖個体を含む)を用いて濾水量を測定した結果,Alexandrium tamarense を除いて高い再現性が得られた。二枚貝に対する短期間の暴露実験などを行う上で,本法は簡便かつ有効な方法と考えられる。
言語 ja
bibliographic_information ja : 南西海区水産研究所研究報告
en : Bulletin of Nansei National Fisheries Research Instituite

巻 30, p. 183-188, ページ数 6, 発行日 1998-03
出版者
出版者 南西海区水産研究所
言語 ja
出版者
出版者 Nansei National Fisheries Research Instituite
言語 en
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0388-841X
item_10002_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00181988
情報源
識別子タイプ Local
関連識別子 nnf_k_30_183
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010552370
言語 ja
関連名称 日本農学文献記事索引(agriknowledge)
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-04-25 05:01:39.743364
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3