ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 機関資料
  2. 旧機関資料
  3. 瀬戸内海区水産研究所

音刺激に対するマダイの行動変化

https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2003254
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2003254
dffb96fe-82d8-4ab3-978d-fecfb83f0427
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-04-25
タイトル
タイトル 音刺激に対するマダイの行動変化
言語 ja
タイトル
タイトル Disturbance of Red Sea Bream, Pagrus major
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 石岡, 宏子

× 石岡, 宏子

WEKO 3311

en Ishioka, Hiroko

ja 石岡, 宏子

ja-Kana イシオカ, ヒロコ

Search repository
畠山, 良己

× 畠山, 良己

WEKO 3348

en Hatakeyama, Yoshimi

ja 畠山, 良己

ja-Kana ハタケヤマ, ヨシミ

Search repository
阪口, 清次

× 阪口, 清次

WEKO 3297

en Sakaguchi, Seiji

ja 阪口, 清次

ja-Kana サカグチ, セイジ

Search repository
矢島, 信一

× 矢島, 信一

WEKO 3352

en Yajima, Shin-ichi

ja 矢島, 信一

ja-Kana ヤジマ, シンイチ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The behavioral changes of the young red sea bream, Pagrus major TEMMINCK et SCHLEGEL, were examined experimentally to clarify the effect of sound stimulus to the fish. The fish and the food reservoir to record feeding activity were kept in the central portion of a resin tank, partitioned into three parts by black cloths spread, which were used to separate the fish from the sound source. Sound stimuli applied were pure tones which generated electrically, and projected from underwater speaker set in the experimental tank. Frequencies were 200, 300, 500, 700 and 1000Hz, and projecting times were 100, 200 and 400 ms. Sound pressures ranged from 40 to 70 dB. The number of the experiments in which the fish frightened was observed by eye observation were counted. The number of the feeding activity per minute was recorded at the time, when the sound stimulus was projected. The rate of the occurrence of fish frightened increased with increasing sound pressure and the response was most sensitive at 200 Hz. The feeding activity was also disturbed at higher sound pressure and at the frequency of 200 Hz. However, the response was not so sensitive as behavior disturbance. Duration of sound projection had little effect on the behavioral disturbance so far as the present experiments are concerned.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 音刺激に対する魚類の行動変化を把握するために,マダイを用いた水槽実験を行った。1トンの FRP 水槽を黒布で3つに区切り,その中央部に実験魚と摂餌行動記録器の餌受器を入れた。これは音源に魚が触れるのを防ぎ、音源から正確な位置で魚の行動を観察する為である。音はサイン波純音を用い,周波数は200,300,500,700,1000Hz,放声時間は100,200,400ms,音圧は40-70dB の範囲で実験した。目視観察により,威嚇された魚の行動の見られた実験回数を調べ,また,放声時には同時にその直後の1分毎の摂餌行動回数を記録した。行動攪乱の起こる割合は,音圧が増加するほど増加し,周波数では 200Hz時に最も鋭敏に反応した。摂餌行動も高い音圧や200Hzで抑制的影響を受けたが,威嚇される行動ほど鋭敏な反応は見られなかった。放声時間は今回の実験範囲では行動変化に影響を与える要因とはならなかった。
言語 ja
bibliographic_information ja : 南西海区水産研究所研究報告
en : Bulletin of the Nansei Regional Fisheries Research Laboratory

巻 20, p. 59-71, ページ数 13, 発行日 1986-03
出版者
出版者 南西海区水産研究所
言語 ja
出版者
出版者 Nansei Regional Fisheries Research Laboratory
言語 en
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0388-841X
item_10002_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00181988
情報源
識別子タイプ Local
関連識別子 nnf_k_20_59
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010343551
言語 ja
関連名称 日本農学文献記事索引(agriknowledge)
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-04-25 05:05:09.485471
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3