ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 機関資料
  2. 旧機関資料
  3. 瀬戸内海区水産研究所

アルコール発酵母液によるシオミズツボワムシのエアーリフトを用いた培養

https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2003293
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2003293
ff0f975f-2921-4bed-a46e-e8a30c530f48
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-04-25
タイトル
タイトル アルコール発酵母液によるシオミズツボワムシのエアーリフトを用いた培養
言語 ja
タイトル
タイトル Culture of Rotifer, Brachionus plicatilis (MÜLLER), in an Air Lift Aquarium Using Alcohol Fermentation Slops
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 福原, 修

× 福原, 修

WEKO 3345

en Fukuhara, Osamu

ja 福原, 修

ja-Kana フクハラ, オサム

Search repository
湯川, 宏

× 湯川, 宏

en Yukawa, Hiroshi

ja 湯川, 宏

ja-Kana ユカワ, ヒロシ

Search repository
西村, 辰也

× 西村, 辰也

en Nishimura, Tatsuya

ja 西村, 辰也

ja-Kana ニシムラ, タツヤ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The pump was employed as a mean of water circulation for removing the suspended particulate matter by filteration when the alcohol fermentation slops were fed to rotifer, Brachionus plicatilis. However, the water circulation occasionally stopped due to the malfunction of the pump. Furthermore, the pump has defects such as the extra cost for the electricity and physical damage of the rotifer. The culture facilities based on the air-lift is designed to overcome the defects of pumping system in the rotifer culture using the alcohol fermentation slops. Three culture experiments, lasting for 30 to 40 days for each, was conducted during the summer through spring in 1980 and 1981. The air-lift method provided 5 to 10 percent of removal each day while having retained the density of rotifer at a level between 100 to 200 individuals/ml. It is obvious that the air-lift circulation can replace the water circulation by means of pump for practical culture of the rotifers.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 アルコール発酵母液を餌料生物の培養に利用する場合,微生物フロックを形成させて給餌する。その際,餌料培養槽内に発生する懸濁物の除去には従来,特殊な循環ポンプを用いていた。しかしこの方法はポンプの故障の頻度が高いとか,電源の設備を必要とするとか,ワムシが損傷するなど実用化には種々の改良を要する問題を残しているので,信頼性があり,簡易で,ワムシへの損傷が少ない通気装置(エヤーコンプレッサー)のみによる方法を検討した。沪過水槽を餌料生物培養槽の外部に設置し,3本のエヤーリフト管で循環する装置を試作した。この装置を使用してワムシの培養を1980年夏から1981年春にかけ30~40日間にわたり3回行った。その結果,毎日5~10%収穫しても総個体数を 100~200/ml に維持することができ,従来のポンプによる培養法より優れていることが明らかになった。
言語 ja
bibliographic_information ja : 南西海区水産研究所研究報告
en : Bulletin of the Nansei Regional Fisheries Research Laboratory

巻 14, p. 1-11, ページ数 11, 発行日 1982-03
出版者
出版者 南西海区水産研究所
言語 ja
出版者
出版者 Nansei Regional Fisheries Research Laboratory
言語 en
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0388-841X
item_10002_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00181988
情報源
識別子タイプ Local
関連識別子 nnf_k_14_1
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010252945
言語 ja
関連名称 日本農学文献記事索引(agriknowledge)
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-04-25 05:07:12.825388
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3