ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 機関資料
  2. 旧機関資料
  3. 瀬戸内海区水産研究所

Cohortの漁獲統計が得られる場合の初期資源量の推定方法

https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2003296
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2003296
f9b71c3e-2749-4cb8-a620-b3bca186da13
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-04-25
タイトル
タイトル Cohortの漁獲統計が得られる場合の初期資源量の推定方法
言語 ja
タイトル
タイトル Estimation of Initial Stock Number based on Catch and Effort Statistics of a Cohort, with an Example of Blue Crab in the Etajima Bay, Hiroshima Prefecture
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル 江田島湾のガザミを例として
言語 ja
著者 石岡, 清英

× 石岡, 清英

WEKO 3332

en Ishioka, Kiyohide

ja 石岡, 清英

ja-Kana イシオカ, キヨヒデ

Search repository
猪子, 嘉生

× 猪子, 嘉生

en Inoko, Yoshio

ja 猪子, 嘉生

ja-Kana イノコ, ヨシオ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Three methods were examined to estimate the initial stock number of a cohort for which the catch and effort statistics were made available for separated periods in a fishing season or a year. The blue crab fishery represents such an example to develop this study, because artificially released crabs comprize almost all the available stock for the gill net fishery. The fishery cooperatives have compiled number of crabs caught and number of boats operated on each day during the autumn. If natural mortality coefficient is known, it is possible to extend the DELURY's method for stocks with the appreciably high natural mortality rate (First Method of the present paper). The blue crab data fit fairly well to the equation 8 of the first method. For the constant natural mortality coefficient and the constant catchability coefficient, the mean mortality coefficient, Z(t ) / (t-1), or log(P1/ Pt) / (t-1), is given by a linear regression equation on mean fishing effort, E(t ) / (1-1), for the t-th period of a fishing season or a year, as in the equation 15 (Second Method). However, this equation does not explain the data from the blue crab fishery. The cohort analysis is solved with the survival rate from the initial period to the final period of the fishing season (Third Method). This method is very usefull for application to the blue crab fishery data. The model of this cohort analysis is displayed in Figure 13. The initial stock number, N0, is given from the fellowing formula, when the final stock number, Ne, and the total mortality coefficient in the whole period, MT, are known. N0 = Ne exp(MT) + Hm Hm is nearly equal to the HONMA's minimum stock number (HONMA 1978), and determined with forward calculation of the cohort analysis without significant variation regardless value of preliminary figure of the initial stock number.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 single cohort について期間別の漁獲統計がある場合の初期資源量推定方法を検討した。1.DELURY の方法を,自然死亡係数がわかっている場合にも適用できるように拡張した(方法-1)。2.CPUE と累積努力量を用いて,自然死亡係数と漁獲能率を求める方法を示した(方法一2)。ただし,この方法は,データのバラツキのために,信頼性は低い。3. 漁獲の第1期間と,最終期間の間の生残率Srを用いる cohort analysis の推定方法を述べた(方法一3)。4. cohort analysis のモデル構造を示し,本間の minimum ストック(本間1978)を若干変更した Hm の項の役割をあきらかにした。すなわち,これを用いれば,初期資源量 N0と最終期資源量 Neの関係は次式となる。N0= Ne exp(MT) + Hm ここで,MTは全期間の合計した自然死亡係数(=∑Mt),であり,Hm は本間の minimumストックにほぼ等しい。Hmは,期間別の自然死亡係数 Mtと,漁獲量 Ctが与えられると,仮定した初期資源量 N0’を用いて cohort analysisの前進法の計算から求めることができ,仮定したN0’に関らずほぼ一定値となる。
言語 ja
bibliographic_information ja : 南西海区水産研究所研究報告
en : Bulletin of the Nansei Regional Fisheries Research Laboratory

巻 14, p. 33-54, ページ数 22, 発行日 1982-03
出版者
出版者 南西海区水産研究所
言語 ja
出版者
出版者 Nansei Regional Fisheries Research Laboratory
言語 en
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0388-841X
item_10002_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00181988
情報源
識別子タイプ Local
関連識別子 nnf_k_14_33
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010252948
言語 ja
関連名称 日本農学文献記事索引(agriknowledge)
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-04-25 05:07:21.897873
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3