ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 機関資料
  2. 旧機関資料
  3. 瀬戸内海区水産研究所

マダイ稚仔魚の形態学的研究 (3)

https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2003322
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2003322
294191cb-8b0e-4478-8f39-821b9db78047
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-04-25
タイトル
タイトル マダイ稚仔魚の形態学的研究 (3)
言語 ja
タイトル
タイトル Morphological Studies of Larva of Red Sea Bream-III. Formation of Black Stripes
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル 斑紋の形成
言語 ja
著者 福原, 修

× 福原, 修

WEKO 3345

en Fukuhara, Osamu

ja 福原, 修

ja-Kana フクハラ, オサム

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The experiment was designed in order to observe the formation of transverse stripes in juveniles of the Red Sea Bream. Data are based on observations from specimens reared under laboratory conditions. Methods used to rear and observe larvae and juveniles were almost identical to those described previously (FUKUHARA 1976a, b). Black stripes appeared first on specimens of about 7.5 mm standard length, developing gradually as the juvenile grew. The five black stripes were completed at a standard length of more than 11.0 mm. Completion of stripe formation was attained within a period ranging from day 27 to day 41 after hatching.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 マダイ幼期における斑紋の形成を1976年~1977年の飼育実験から得た稚仔魚を用いて観察した。得られた結果はつぎのとおりである。1)体側の5横帯は,形態的には稚魚移行期前後の比較的短期間内に形成される。2)形成開始から完成までの大きさ,日令は体長で約7.5mm~11.0mm,ふ化後経過日数で約27日~40日である。3)形成は,まず第4帯に相当する尾柄前方部に黒色素胞が出現し,始まる。体側を完全に横断したのち第3帯が形成され,他の斑紋はほぼ同時に形成される。体長20mm頃までは斑紋は,きわめて明瞭であるがそれ以降は次第に不鮮明となり,体長70mm近くになるとほとんど消失する。4)斑紋の形成と飼育水槽内での摂餌,友喰い,なわばり形成などの行動様式の変化とよく関連づけられ,斑紋の形成が特に生息環境の変化を示すものと考えられた。
言語 ja
bibliographic_information ja : 南西海区水産研究所研究報告
en : Bulletin of the Nansei Regional Fisheries Research Laboratory

巻 11, p. 1-8, ページ数 8, 発行日 1978-12
出版者
出版者 南西海区水産研究所
言語 ja
出版者
出版者 Nansei Regional Fisheries Research Laboratory
言語 en
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0388-841X
item_10002_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00181988
情報源
識別子タイプ Local
関連識別子 nnf_k_11_1
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010190753
言語 ja
関連名称 日本農学文献記事索引(agriknowledge)
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-04-25 05:08:50.180089
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3