ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 機関資料
  2. 旧機関資料
  3. 瀬戸内海区水産研究所

藻場の生態学的研究  (1) 初夏相

https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2005080
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2005080
c59684de-aaa1-48d0-8182-5b8664fe1b46
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-05-17
タイトル
タイトル 藻場の生態学的研究  (1) 初夏相
言語 ja
タイトル
タイトル The Ecological Study On "Moba" (Zone of Zostera marine L.) (I) Phase of Eearly Summer
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 北森, 良之助

× 北森, 良之助

WEKO 3405

en Kitamori, Ryosuke

ja 北森, 良之助

ja-Kana キタモリ, リョウスケ

Search repository
小林, 真一

× 小林, 真一

WEKO 3406

en Kobayashi, Shin-ichi

ja 小林, 真一

ja-Kana コバヤシ, シンイチ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This study was undertaken to provide the informations about the feeding periodicity and the stomach contents of Paices, Macrurae and others caught in "Moba" (Zone of Zostera marine L.) off the Mihara bay. Samplings of fishes from the area were carried out nine times during the period from 13 June to 6 July 1955 by the small "Moteguri-net". The feeding periodicity was showed by mean and maximum value of "index of fullness" and percentage of empty stomachs. Species-compositions of organisms in stomachs were studied and expressed in % of number, and also, at the same time, the forage ratio was studied comparing them with that in material sampled from fishing ground by bottom sampler. The relation between the dominancy-order of species and individual number of each in a community off Mihara bay was discussed applying the low of geometric series in some groups districted by classification and feeding habit.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 1 三原湾内の藻場及びその周辺の浅海域で小型藻手繰網により,昭和30年6月13日より7月6日に至る間採集の潮相を一定として潮高,時間を変えて9回の試験漁獲を行ないその出現生物につき検討した。2 潮高の大きい日没より前夜半に漁獲は増大し後夜半より日出に至り減少する。漁獲尾数と重量の%は魚類では夜間減少し他の生物は夜間増大する。仔魚の漁獲は潮高の低い昼間に多かった。3. 採集時の満腹指数の平均値と最大値及び空胃の%より各種生物の摂餌盛期を明らかにしこれと漁獲数量との関係を論じた。4. 胃内容物として出現する餌料生物の個体数%を求め魚類を魚,小型甲殻類,底棲動物,ブランクトン各捕食者の4群に大別し,また採泥器により採集した底棲動物と各魚種の胃内容物とを対比してその食物撰択指数を求め,小型甲殻類が餌料として捕食される機会の多いことを明らかにした。エビ,カニ類はデトリタスを捕食していることが大部分である。.5 生物群衆を分類学的及び食性より見た生態的基準に従って細分し等比級数則との関係を論じ,魚類とエビ類の間では種の優占順位と個体数の関係に相違のあることを知った。
言語 ja
bibliographic_information ja : 内海区水産研究所研究報告
en : Bulletin of Naikai Regional Fisheries Research Laboratory

巻 11, p. 7-16, ページ数 10, 発行日 1958-05
出版者
出版者 内海区水産研究所
言語 ja
出版者
出版者 Naikai Regional Fisheries Research Laboratory
言語 en
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0497-5022
item_10002_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00176718
情報源
識別子タイプ Local
関連識別子 nai_k_1102
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010841461
言語 ja
関連名称 日本農学文献記事索引(agriknowledge)
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-05-17 09:22:30.444902
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3