WEKO3
アイテム
アラメの物質生産に関する2・3の知見
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2007189
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2007189e85a0c45-fd8a-4fb1-b7da-a923ed052f3f
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-06-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | アラメの物質生産に関する2・3の知見 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | 成熟サンマと未成熟サンマにおけるビタミンAの分布 | |||||
言語 | ja | |||||
著者 |
吉田, 忠生
× 吉田, 忠生 |
|||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 宮城県松島湾口部のアラメ群落について,現存量などの季節的変化,葉片更新の状態などを1966年から1968年にかけて調査した。このアラメ群落は1m2当り約10個体の大型アラメ個体のみからなっていて,下草の量は極めて少ない。単位面積当り現存量,個体重量には季節的に顕著な差があり,葉片の数もそれと平行した増減が認められるが,体長などにはあまり変化がない。現存量は6~8月に最大となり15~20kg/m2の値に達する。標識した個体の観察から,平均30枚の葉片をつける個体で年間約50枚の葉片が新成され,同数が脱落することが明らかになった。これから1年間に1個体当り約2kg,1m2当り約20kgの物質生産がなされたと推論した。 | |||||
言語 | ja | |||||
bibliographic_information |
ja : 東北区水産研究所研究報告 en : Bulletin of Tohoku Regional Fisheries Research Laboratory 巻 30, 号 tnf_k_30_107, p. 107-112, ページ数 6, 発行日 1970-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 東北海区水産研究所 | |||||
言語 | ja | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | Tohoku Regional Fisheries Research Laboratory | |||||
言語 | en | |||||
item_10002_source_id_9 | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 0049-402X | |||||
item_10002_source_id_11 | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00167637 | |||||
情報源 | ||||||
識別子タイプ | Local | |||||
関連識別子 | tnf_k_30_107 | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010843793 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 日本農学文献記事索引(agriknowledge) |