WEKO3
アイテム
東南アジア諸国で培養されているシオミズツボワムシの大きさと系統
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2007503
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2007503244b28cf-41e4-4f4b-ae8d-0dbea78b93b8
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-06-18 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 東南アジア諸国で培養されているシオミズツボワムシの大きさと系統 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Strain and Size of the Rotifer, Brachionus plicatilis, being Cultured in Southeast Asian Countries | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | eng | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||||||
著者 |
福所, 邦彦
× 福所, 邦彦
× 岡内, 正典
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 培養温度が周年25~30℃と高い東南アジア諸国のシオミズツボワムシ Brachionus plicatilis にも,我国のS型(小型で耐高温性)とL型(大型で広温性)に相当する2系統がみられた。このことや既往の知見から,SおよびLの2系統は同所性をも示しながら世界各地の温帯のみならず熱帯の汽水域に広く分布することがわかった。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
bibliographic_information |
ja : 養殖研究所研究報告 en : Bulletin of National Research Institute of Aquaculture 巻 3, p. 107-109, ページ数 3, 発行日 1982-09 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 養殖研究所 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
item_10002_source_id_9 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0389-5858 | |||||||||
item_10002_source_id_11 | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00245945 | |||||||||
情報源 | ||||||||||
識別子タイプ | Local | |||||||||
関連識別子 | nria_k_3_107 | |||||||||
関連サイト | ||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||
関連識別子 | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010262535 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
関連名称 | 日本農学文献記事索引(agriknowledge) |