ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 機関資料
  2. 旧機関資料
  3. 西海区水産研究所

平戸島志々伎湾におけるマダイ当歳魚個体群の摂餌生態 (2)

https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2008241
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2008241
3304f4d5-162d-4520-a2eb-2d401186639d
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-06-20
タイトル
タイトル 平戸島志々伎湾におけるマダイ当歳魚個体群の摂餌生態 (2)
言語 ja
タイトル
タイトル On the Feeding Habit of 0-group Red Sea Bream (Pagrus major) in Shijiki Baym Hirado Island (2)
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル 食物を中心にみた生息場所の利用について
言語 ja
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル The Habitat Utilization in Terms of Food Resources
言語 en
著者 木曾, 克裕

× 木曾, 克裕

WEKO 2066
e-Rad_Researcher 90372010

en Kiso, Katsuhiro

ja 木曾, 克裕

ja-Kana キソ, カツヒロ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The stomach contents of O-group red sea bream caught with beam trawl and Gochi trawl in Shijiki Bay (Hirado Island, Nagasaki Pref.) were examined during the period of 1975 to 1978. First, changes in the food composition according to habitat and size were analyzed and later habitat utilization of O-group red sea bream in terms of food resources was discussed. There were marked changes in the food compositions of O-group red sea bream from minor habitats to minor habitats. These variations seemed to reflect the differences in density and size of red sea bream among the various minor habitats. Besides, the composition and abundance of food organisms also affect them. The food composition of red sea bream caught in a same minor habitat also showed changes year by year. These changes might be associated with the annual variations of population density, growth and distributional pattern of red sea bream and also with the annual variations of composition and abundance of food organisms. Furthermore, the food composition of individual red sea bream caught in the same minor habitat revealed sequential shift according to their size. Thus O-group red sea bream showed a flexible feeding habit and a wide variations of size composition. These feeding habit and size composition characteristics will make them able to utilize the various habitats and food resources efficiently.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 長崎県平戸島志々伎湾において1975年から1978年にかけて小型底びき網と否智網によって採集したマダイ当歳魚の胃内容物調査を行い,すみ場所による内容物組成の違いと,同一採集点における体長の差に基づく胃内容物組成の違いを検討した.これらの結果からマダイ当歳魚個体群の食物を中心とした生息場所利用について考察した.1. 小生息場所により分布するマダイの大きさおよび密度や餌となる生物の組成および量が異るため,同時期に湾内で採集されたマダイでも小生息場所の違いによりその胃内容物組成は異る.2. マダイの個体群密度·成長·分布様式や餌となる生物の組成と量には年変動があり,小生息場所ごとにみたマダイの引内容物組成にもこれらに伴って一定の範囲内で年変動がみとめられる.3. 同一時期に同一採集点で採集したマダイにも,休の大きさに応じて胃内容物組成に相途がみとめられる.4. マダイ当歳魚は広い幅をもった食性を示す.また,志々伎湾に生息するマダイ当歳魚には魚体の大きさに幅があり,かつ大きさに応じた分布と食性を示す.マダイはこれらの性質によって湾内の多様なすみ場所と餌となる生物とを効率よく利用している.
言語 ja
bibliographic_information ja : 西海区水産研究所研究報告
en : Bulletin of the Seikai Regional Fisheries Research Laboratory

巻 57, p. 31-46, ページ数 16, 発行日 1982-03
出版者
出版者 西海区水産研究所
言語 ja
出版者
出版者 Seikai Regional Fisheries Research Laboratory
言語 en
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0582-415X
item_10002_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00393385
情報源
識別子タイプ Local
関連識別子 snf_k_57_31
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010261864
言語 ja
関連名称 日本農学文献記事索引(agriknowledge)
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-06-20 09:05:50.434175
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3