WEKO3
アイテム
母貝仕立てに要する期間の差異が真珠品質におよぼす影響
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2009042
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/20090428943a7d7-f70e-4e91-82bd-ff6752237a5e
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-06-27 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 母貝仕立てに要する期間の差異が真珠品質におよぼす影響 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The influence on the qualities of cultured pearls caused by difference of the activity control period in so called "Shitate" (control of physiological condition of the pearl oyster for the operation) | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
著者 |
蓮尾, 真澄
× 蓮尾, 真澄 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 1) 卵抜きかごの収容密度と仕立て期間および生理状態を調整する速度と真珠品質との関連などを検討するため,4回にわたって養殖試験を実施した。 2) 収容密度の大きくなるにつれて杆晶体重量の減量の速度は早く,同程度の生理水準まで低下させるための日数は,収容密度の大きい処理群にあっては相対的に短かく,密度が小さくなるにつれて長くなる。 3) 収容密度の差のために仕立ての日数(同程度の生理水準に低下するまでの)の異なるものを,それぞれ母貝として使用した場合には,真珠の色および巻きの状態は同じような傾向を示している。 4) 強い抑制を加えて比較的短期間に仕立てを完了した群の真珠は,抑制が弱いために仕立てに長期間を要した群および両者の間に位置する群の真珠に比較して,良質だまの出現率が低いかまたは不良だまの出現率が高い。しかしながら,弱い抑制によって仕立てに長期間を要したものほど良質真珠の生産を期待できるとは一概にはいい難い。 |
|||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : 国立真珠研究所報告 en : Bulletin of the National Pearl Research Laboratory 巻 12, p. 1432-1444, ページ数 13, 発行日 1967-11-05 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 国立真珠研究所 | |||||
言語 | ja | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | National Pearl Research Laboratory | |||||
言語 | en | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00091717 | |||||
情報源 | ||||||
識別子タイプ | Local | |||||
関連識別子 | pearl_k_1432 | |||||
関連サイト | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | https://jp-pearl.com/wp-content/uploads/2018/06/houkoku012.pdf#003 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | 日本真珠振興会Archive |