ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 機関資料
  2. 旧機関資料
  3. 増養殖研究所

真珠養殖漁場の養殖海洋学的研究 5. 老化漁場における底泥の有機物量およびフェオフィチン量の季節的変化について

https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2009055
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2009055
ea45d444-3df4-48ab-933b-3483c10fd173
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-06-27
タイトル
タイトル 真珠養殖漁場の養殖海洋学的研究 5. 老化漁場における底泥の有機物量およびフェオフィチン量の季節的変化について
言語 ja
タイトル
タイトル The oceanographical studies on the pearl culture ground. V. On the seasonal changes of organic matter and phaeophytin contents in bottom mud of the superannuated pearl culture ground
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 澤田, 保夫

× 澤田, 保夫

WEKO 3290

en Sawada, Yasuo

ja 澤田, 保夫

ja-Kana サワダ, ヤスオ

Search repository
谷口, 宮三郎

× 谷口, 宮三郎

WEKO 3294

en Taniguchi, Miyasaburo

ja 谷口, 宮三郎

ja-Kana タニグチ, ミヤサブロウ

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 英虞湾奥部の比較的漁場老化の進んでいると考えられる鵜方浦において,漁場底泥の有機物量およびフェオフィチン量の季節的変化を追究した。
1) 漁場底泥の有機物・フェオフィチン量は漁場の老化度合を示す指標の一つであると考えられ,鵜方浦においては,湾奥部から湾口部にかけての各泥層の含有量からみて有機物量では約40mg/g 乾泥,フェオフィチン量では約20μg/g 乾泥が,漁場の利用度の限界を示す含有量でないかと推定した。
言語 ja
書誌情報 ja : 国立真珠研究所報告
en : Bulletin of the National Pearl Research Laboratory

巻 13, p. 1689-1702, ページ数 14, 発行日 1968-07-05
出版者
出版者 国立真珠研究所
言語 ja
出版者
出版者 National Pearl Research Laboratory
言語 en
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00091717
情報源
識別子タイプ Local
関連識別子 pearl_k_1689
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://jp-pearl.com/wp-content/uploads/2018/06/houkoku013.pdf#008
言語 ja
関連名称 日本真珠振興会Archive
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-06-27 02:05:24.183035
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3