ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 水産研究・教育機構出版物
  2. 水産技術
  3. 第9巻

アサリ垂下養殖の意義と普及に向けた課題

https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2010589
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2010589
71f9c190-f2de-4171-84bf-61de94516bac
名前 / ファイル ライセンス アクション
fra_t_9_3_87.pdf fra_t_9_3_87.pdf
license.icon
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2024-08-06
タイトル
タイトル アサリ垂下養殖の意義と普及に向けた課題
言語 ja
タイトル
タイトル Significance of the suspended culture of asari clam Ruditapes philippinarum and obstacles to increasing its use
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 アサリ; 種苗; 垂下養殖; 天然採苗
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 日向野, 純也

× 日向野, 純也

ja 日向野, 純也

Search repository
浅尾, 大輔

× 浅尾, 大輔

ja 浅尾, 大輔

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Asari clam Ruditapes philippinarum is one of the most important fisheries species in Japan. Most of the production of this clam is from the wild catch, and the culture production in tidal flats accounts for only 6% to 7% of the total production. The recently established suspended culture of asari clam has not been widely used in Japan or elsewhere. Considering the sharp decline of the wild catch in Japan since the 1980s, it is worthwhile attempting to expand culture production, especially in suspended culture. Clam culture requires a seed supply and appropriate facilities and materials. This paper discusses techniques for natural seed collection using mesh bags and the materials and locations required for suspended culture. To disseminate the suspended culture, the culture procedure should be designed to suit the environmental conditions and ensure economic profitability, which depends on the unit price and the cost of the seed and the materials. It is essential to increase the added value, emphasizing the localness of the cultured clams by utilizing natural seeds collected in local areas. Pre-culture in tidal flats in combination with subsequent suspended culture may be useful to increase the efficacy of culture production.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 アサリはほとんどが天然資源の漁獲に依存し,干潟での養殖は全生産量の 6~7%を占めるにすぎない。近年,アサリの垂下養殖が着目されているが,まだ普及していない。しかし,1980 年代以降におけるアサリ漁獲量の急激な減少により垂下養殖を含めたアサリ養殖の意義は大きい。アサリの養殖には種苗の確保と適切な施設や器材が必要であるので,本論では網袋を用いたアサリ天然採苗および垂下養殖に適した器材や場の選定について論じた。垂下養殖の普及に向けては,環境条件に合う養殖方法の選択と収益性の確保が必要条件である。そのためには,地元産種苗を用いるなど付加価値の向上および干潟養殖と垂下養殖の組合せなど生産の効率化が必須である。
言語 ja
書誌情報 ja : 水産技術
en : Journal of fisheries technology

巻 9, 号 3, p. 87-100, ページ数 14, 発行日 2017-03
出版者
出版者 水産研究・教育機構
言語 ja
出版者
出版者 Japan Fisheries Research and Education Agency
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1883-2253
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12359338
情報源
識別子タイプ Local
関連識別子 fra_t_9_3_87
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010912402
言語 ja
関連名称 日本農学文献記事索引(AgriKnowledge)
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-08-06 09:08:03.691347
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3