ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 水産研究・教育機構出版物
  2. 水産研究・教育機構研究報告
  3. 第4号

亜熱帯性の海草のシュート密度,シュート構造,摂餌痕の地域変異

https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2010776
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2010776
dde01f08-ba53-4c54-9e5a-ca38b27d953e
名前 / ファイル ライセンス アクション
fra_k_4_1.pdf fra_k_4_1.pdf (401.7 KB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-10-02
タイトル
タイトル 亜熱帯性の海草のシュート密度,シュート構造,摂餌痕の地域変異
言語 ja
タイトル
タイトル Local variations in shoot density, shoot morphology, and bite mark frequency of subtropical seagrasses in Japan
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Seagrass; density; size structure; herbivory; biomass
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 高田, 宜武

× 高田, 宜武

WEKO 533
e-Rad 30372006

en Takada, Yoshitake

ja 高田, 宜武


ja-Kana タカダ, ヨシタケ

Search repository
阿部, 寧

× 阿部, 寧

WEKO 461
e-Rad 20372005

en Abe, Osamu

ja 阿部, 寧
ISNI

ja-Kana アベ, オサム

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This study demonstrated local variations in seagrass species composition, biomass, shoot density, shoot morphology and the frequency of bite marks in seagrass leaves at coastal sites in the Yaeyama Islands, subtropical Japan. Seven seagrass species (Zostera japonica, Halodule pinifolia, H. uninervis, Cymodocea rotundata, C. serrulata, Thalassia hemprichii and Halophila ovalis) were sampled, and T. hemprichii was the most dominant. Total biomass did not vary between the four sampling sites, but there were considerable local variations in shoot density and shoot morphology of the larger three species (C. rotundata, C. serrulata and T. hemprichii). At the sites with a low shoot density (19-29 shoots per 625cm2), the shoots of T. hemprichii had a lower number of leaves, wider and longer leaves, and a longer "sheath+erect shoot" length than the shoots at the sites with a high shoot density (44-93 shoots). The frequencies of bite marks on leaves of C. rotundata and T. hemprichii varied between sites, but they did not correspond to local variations in the leaf length structure. The relation between the seagrass shoot morphology and the balance of production and consumption requires further clarification.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 八重山諸島沿岸の海草の種組成,現存量,シュート密度,シュート構造,および摂餌痕の地域変異を調べた。4地点で7種類の海草を採集した。現存量に地域差はなかったが,大型3種のシュート密度とシュート構造に違いがあった。シュート密度の低い地点では,リュウキュウスガモの葉数は少なく,葉長などは長かった。摂餌痕の頻度に地域差があったが,葉長組成の違いとは対応しなかった。今後は成長や被食量を調べる必要がある。
言語 ja
書誌情報 ja : 水産総合研究センター研究報告
en : Bulletin of Fisheries Research Agency

巻 4, p. 1-10, ページ数 10, 発行日 2002-09
出版者
出版者 水産総合研究センター
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1346-9894
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11589591
情報源
識別子タイプ Local
関連識別子 fra_k_4_1
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010662527
関連名称 日本農学文献記事索引(AgriKnowledge)
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-10-03 01:14:41.585620
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3