WEKO3
アイテム
ヨシキリザメ北太平洋 5. 健康と安全・安心
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2013847
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/20138475bbe6866-7385-4a2d-95d7-60a6bba24725
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-03-17 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ヨシキリザメ北太平洋 5. 健康と安全・安心 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
村田, 裕子
× 村田, 裕子× 鈴木, 敏之 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | ヨシキリザメの脂質にはEPAやDHA、軟骨にはコンドロイチン硫酸等の機能性成分が含まれている。主にまぐろはえ縄漁に混獲されたものが利用されるため、旬は不明である。利用に際しての留意点は、鮮度低下によりアンモニアやトリメチルアミンによる魚臭が発生しやすいため、新鮮なものを選び、なるべく早く消費することである。また、他の魚種に比べメチル水銀を蓄積しやすいため、妊婦は、厚生労働省より公表されている目安量をもとに摂取する必要がある。 | |||||
言語 | ja | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | TableOfContents | |||||
内容記述 | 5. 健康と安全・安心 5.1 栄養機能 5.1.1栄養成分 5.1.2 機能性成分 5.1.2.1 EPAとDHA 5.1.2.2 タンパク質 5.1.2.3 コンドロイチン硫酸 5.1.3 旬と目利きアドバイス 5.1.3.1 旬 5.1.3.2 目利きアドバイス 5.2 検査体制 5.2.1 食材として供する際の留意点 5.2.1.1 鮮度低下による臭気の発生 5.2.2 流通における衛生検査および関係法令 5.2.3 特定の水産物に対して実施されている検査や中毒対策 5.2.4 検査で陽性となった場合の処置・対応 5.2.5 家庭で調理する際等の留意点 5.2.5.1 臭気発生防止 5.2.5.2 妊婦が摂取する場合の注意事項 引用文献 |
|||||
言語 | ja | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Ver.1.0.0 編纂:岸田 達, 松川祐子, 大関芳沖 編纂責任者:大関芳沖 |
|||||
言語 | ja | |||||
bibliographic_information |
ja : SH"U"N サスティナブルでヘルシーな “うまい” 日本の魚プロジェクトホームページ(閉鎖) 巻 52, p. 61-64, ページ数 4, 発行日 2021-04-27 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 水産研究・教育機構 | |||||
言語 | ja | |||||
情報源 | ||||||
関連タイプ | isPartOf | |||||
識別子タイプ | Local | |||||
関連識別子 | SHUN_section5_52 | |||||
言語 | ja | |||||
関連名称 | SH"U"Nプロジェクト評価結果 | |||||
出版タイプ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |