WEKO3
アイテム
広島湾大野瀬戸における表面水温および栄養塩濃度の長期定点観測 - 2012~ 2023年の推移-
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2013992
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2013992b490839f-8f01-47b1-8fd7-669610ecd69d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-03-28 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 広島湾大野瀬戸における表面水温および栄養塩濃度の長期定点観測 - 2012~ 2023年の推移- | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Variations in sea surface water temperature and nutrient concentrations in Ono Seto, Hiroshima Bay -trends from 2012 to 2023 | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 表面水温; 栄養塩; 大野瀬戸; 広島湾 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||||
著者 |
阿部, 和雄
× 阿部, 和雄
× 森永, 健司
× 松原, 賢
× 岡村, 知海
|
|||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | Long-term changes in sea surface water temperature (SST) and nutrient concentration were investigated in Ono Seto, Hiroshima Bay. SST increased by approximately 0.8°C over a 10-year period of observation from 2013 to 2022. Nutrient concentrations fluctuated widely during the survey period, with silicic acid, nitrate, and nirite tending to decrease, and phosphate and ammonium tending to increase. In addition, the fluctuations in silicic acid, nitrate, and nirite concentrations, which showed a decreasing trend, were strongly influenced by the flooding of Ota River. | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 広島湾大野瀬戸の観測定点において,表面水温と栄養塩濃度の長期変動を調査した。観測期間中,2013~2022年の10年間で表層水温は約0.8°Cの上昇であった。調査期間中の栄養塩濃度は大きな変動幅を示し,ケイ酸塩,硝酸塩および亜硝酸塩は減少傾向,リン酸塩とアンモニウム塩は増加する傾向であった。また,減少傾向を示したケイ酸塩,硝酸塩および亜硝酸塩濃度の変動は,太田川の出水の影響を強く受けていた。 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
内容記述 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | ファイル名末尾に”_abs_j”のファイルは和文要旨 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
書誌情報 |
ja : 水産技術 en : Journal of Fisheries Technology 巻 17, 号 2, p. 103-146, ページ数 44 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 水産研究・教育機構 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | Japan Fisheries Research and Educaton Agency | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 1883-2253 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA12359338 | |||||||||||||
情報源 | ||||||||||||||
識別子タイプ | Local | |||||||||||||
関連識別子 | fish_t_17_103 | |||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |