ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 水産研究・教育機構出版物
  2. 水産技術
  3. 栽培漁業技術開発研究

フェオダクチラムの濃縮と長期保存後の増殖について

https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2014396
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2014396
9d49eca6-72c3-404c-8924-631feaf1ce38
名前 / ファイル ライセンス アクション
saibai_g_21_2_63.pdf saibai_g_21_2_63.pdf (541.2 KB)
license.icon
sai_g_21_2_63_abs_j.pdf sai_g_21_2_63_abs_j.pdf (277.2 KB)
license.icon
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2025-04-24
タイトル
タイトル フェオダクチラムの濃縮と長期保存後の増殖について
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 小林, 真人

× 小林, 真人

ja 小林, 真人

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 大型遠心分離機によってフェオダクチラムを濃縮し,保存用の株としての実用の可能性にっいて試験を行った。その結果,デスラッジ式濃縮機では高濃度濃縮が可能であるが,細胞の破損が多く、濃縮直後でも増殖しないことから,実用は困難であると判定した。これに対し,ノズルセバレーター式濃縮機では濃縮を数回繰り返すことにより,3.42億セル/mlと高濃度化が可能であり,保存後104日目でも再び増殖が認められたことから,この方法は充分実用化できると考えられる。
言語 ja
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 ファイル名末尾が”_abs_j”のファイルは和文要旨
言語 ja
書誌情報 ja : 栽培漁業技術開発研究

巻 21, 号 2, p. 63-69, ページ数 7, 発行日 1993-03
出版者
出版者 日本栽培漁業協会
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0911-6753
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00394140
情報源
識別子タイプ Local
関連識別子 saibai_g_21_2_63
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-04-25 02:12:07.145617
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3