WEKO3
アイテム
模擬放流試験に用いる素掘池の環境-1 水底質と出現プランクトン
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2014532
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/201453262f230b1-415b-47f6-b7b8-e10744659983
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
||
![]() |
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-04-24 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 模擬放流試験に用いる素掘池の環境-1 水底質と出現プランクトン | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Environmental Conditions and Appearance of Plankton in a Simulated Fish Release Test Conducted in a Pond-Revamped Saltpan | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||
著者 |
足立, 純一
× 足立, 純一
× 高橋, 庸一
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 塩田跡を利用した素掘池(実験池)を放流海域とみなした模擬放流試験で,試験を進める上での基礎資料として,1998~2000年に実験池の水質(水温,DO,pH,比重,COD,クロロフィルa)と底質(COD,強熱減量,硫化物量,底砂の粒度分布),および動・植物ブランクトンを調査した。その結果,潮汐を利用した換水方法により,3カ年とも水質および底質の環境は良好であった。また,植物および動物プランクトンの出現に一定傾向は認められなかったが,植物プランクトンでは内湾性の指標種である Skeletonema costatum が優占した。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | A survey of water quality (water temperature, DO, pH, specific gravity, COD, chlorophyll a), substratum (COD, ignition loss, sulfide, granular variation of bottom sand), and zoo- and phytoplankton composition of an experimental pond was conducted during 1998-2000. This basic data was collected in order to conduct further experiments on simulated fish release tests using former salt ponds revamped as experimental releasing grounds. Suitable water quality and substratum conditions were produced through the use of a tidal water exchange system for the 3-year period. Skeletonema costatum, the phytoplankton species used as an index for the degree of embayment was dominant, although a specific trend for the occurrence of specific zoo- and phytoplankton species was not observed. | |||||||||
言語 | en | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | ファイル名末尾が”_abs_j”のファイルは和文要旨 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : 栽培漁業技術開発研究 en : Technical Reports of Japanese Sea Ranching Programs 巻 29, 号 2, p. 107-120, ページ数 14, 発行日 2002-04 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 日本栽培漁業協会 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0911-6753 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00394140 | |||||||||
情報源 | ||||||||||
識別子タイプ | Local | |||||||||
関連識別子 | saibai_g_29_2_107 | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |