ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 機関資料
  2. 旧機関資料
  3. 増養殖研究所

簡易X線照射装置を用いたフナの卵の遺伝的不活性化

https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2007634
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2007634
8761964d-cce2-47d6-840e-65647150e9ec
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-06-18
タイトル
タイトル 簡易X線照射装置を用いたフナの卵の遺伝的不活性化
言語 ja
タイトル
タイトル Genetic Inactivation of Crucian Carp Eggs Using a Simple X-ray Irradiation Apparatus
言語 en
言語
言語 eng
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 androgenesis; Carassius auratus; DNA fingerprinting; Hertwig effect; X-ray
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
著者 藤川, 真規

× 藤川, 真規

ja 藤川, 真規

Search repository
中山, 一郎

× 中山, 一郎

ja 中山, 一郎

Search repository
小野里, 担

× 小野里, 担

ja 小野里, 担

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Genetic inactivation of crucian carp eggs was studied using a simple X-ray irradiation apparatus. Eggs of nigorobuna Carassius auratus grandoculis and gengorobuna C. a. cuvieri were irradiated with doses from 5 to 400 Gy and fertilized with normal spermatozoa of the goldfish Carassius auratus auratus. Hertwig effect and inactivation of the maternal genome were analysed using of survival rate, hatching rate, nuclear DNA content of embryonic cells and DNA fingerprint data. More than 80% ofthe eggs for each species cleaved at any dosage. In C. a. cuvieri hatching rates decreased from 96.8% at 0 Gy to 0% at 50 Gy, and then recovered to 11.4 percent at 300 Gy. In C. a. cuvieri haploidy wasconfirmed by DNA content of embryonic cells and DNA fingerprints demonstrated that most of the maternal DNA was eliminated at dosages above 100 Gy. Survival rates for both species decreased until 100 Gy, but strikingly increased again at 200 Gy. All embryos showed haploid syndrome at doses higher than 200 Gy. In conclusion, androgenesis was successfully induced in C. a. grandoculis and C. a. cuvieri eggs irradiated at a dosage of more than 200 Gy and fertilized with normal sperm. It was also found that 200 Gy was most suitable dosage for inactivating DNA in the egg which would then competent for androgenetic development.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 簡易X線照射装置を用いてフナの卵の遺伝的不活性化について検討した。ニゴロブナ Carassius auratus grandoculis とゲンゴロウブナ C.a. cuvieri の卵に5~400GyのX線を照射し正常なキンギョC.a. auratus の精子で受精させた。母性由来の遺伝的因子の不活化及びHertwig 効果を生存率,孵化率,胚細胞の核DNA量測定,DNAフィンガープリント法により検討した。いずれの線量でも80%以上の卵が卵割を開始した。両種とも,生存率は100 Gy までの照射では減少したが,200 Gy で回復した。200 Gy以上では全ての胚が半数体症候群を示した。ゲンゴロウブナの卵を使用した実験群では孵化率は0Gyの96.8%から50Gyの0%まで減少したが,300 Gyでは11.4%に回復した。100Gy以上の照射で胚細胞のDNA量がほぼ半量になることが明らかになった。さらに母性由来のバンドが消滅することを,DNA フィンガープリント法によって確認した。以上のことから,フナの卵の雄性発生を誘起するには200 GyのX線照射が適正であることが判明した。
言語 ja
bibliographic_information ja : 養殖研究所研究報告
en : Bulletin of National Research Institute of Aquaculture

巻 22, p. 11-19, ページ数 9, 発行日 1993-03
出版者
出版者 養殖研究所
言語 ja
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0389-5858
item_10002_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00245945
情報源
識別子タイプ Local
関連識別子 nria_k_22_11
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010501941
言語 ja
関連名称 日本農学文献記事索引(agriknowledge)
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-06-18 03:49:26.357690
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3