WEKO3
アイテム
salmon情報 No.6
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2009566
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/200956641bb6f87-da52-40d8-a9f5-cf826775eef2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 一般雑誌記事 / Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-07-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | salmon情報 No.6 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/QX5C-AR31 | |||||
資源タイプ | other periodical | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | open access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | 水産研究・教育機構 研究開発情報 | |||||
言語 | ja | |||||
その他(別言語等)のタイトル | ||||||
その他のタイトル | FRA salmonid research report | |||||
言語 | en | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 編集:水産総合研究センター 北海道区水産研究所 | |||||
言語 | ja | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | TableOfContents | |||||
内容記述 | さけますふ化放流チームの復興支援活動~来春の放流をめざして~ 伊藤二美男.3-5. 第2期中期計画期間におけるさけますセンター研究課題トピックス さけます資源部.6-7. サケは海で何を食べているのでしょう? 境 磨.8-11. コラム:サケ稚魚は何を食べているのでしょう? 長谷川 功・佐藤智希.9. ボックス式ふ化器による仔魚管理 岡田義郎.12-14. さけます関係研究開発等推進会議 石黒武彦.15-17. 第19回北太平洋溯河性魚類委員会年次会議とワークショップ 浦和茂彦.18-21. サケ科魚類のプロファイル-10 サケ 永沢 亨.22-25. 北太平洋と日本におけるさけます類の資源と増殖 佐藤恵久雄.26-27. |
|||||
言語 | ja | |||||
書誌情報 |
ja : salmon情報 No.6 巻 6, ページ数 28, 発行日 2012-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 水産総合研究センター | |||||
言語 | ja | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | Fisheries Research Agency | |||||
言語 | en | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1881-705X | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12201253 | |||||
情報源 | ||||||
識別子タイプ | Local | |||||
関連識別子 | sapporo_s_6 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |