ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 水産研究・教育機構出版物
  2. 水産技術
  3. 第1巻

サケ人工増殖における親魚捕獲、蓄養および受精作業の現状と問題点

https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2010459
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2010459
d51d1423-1ab1-46a9-b556-3d098d75c03d
名前 / ファイル ライセンス アクション
fra_t_1_2_29.pdf fra_t_1_2_29.pdf
license.icon
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2024-08-06
タイトル
タイトル サケ人工増殖における親魚捕獲、蓄養および受精作業の現状と問題点
言語 ja
タイトル
タイトル Adult Capture, AdultHolding for Maturation, andFer tilization in Artificial Propagation of the Chum Salmon (Oncorhynchus ket,α): Current Status and Problems
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 宮本, 幸太

× 宮本, 幸太

ja 宮本, 幸太

Search repository
平澤, 勝秋

× 平澤, 勝秋

ja 平澤, 勝秋

Search repository
宮内, 康行

× 宮内, 康行

ja 宮内, 康行

Search repository
戸叶, 恒

× 戸叶, 恒

ja 戸叶, 恒

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 To improve techniques for propagation of chum salmon, the propagation techniques used at hatcheries in various regions were surveyed to classify the problems involved. The survey indicated that the following were likely to have been causing decreases in hatching ratios: subjecting fish to excessive stress at capture; prolonged keeping of adult fish at room temperature until fertilization; and the use of high water temperatures for fertilization. Correction of these problems would require technical innovations, including the introduction of fishways for adult capture; the use of adult holding ponds to shorten the time taken for the fertilization process; and the securing of water of a temperature appropriate for fertilization. These technical innovations would improve hatching ratios.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 サケの増殖技術を向上させるため,各地の孵化場で用いられている増殖手法を調査し,問題点を整理した。その結果,捕獲時に魚が受ける過度なストレス,採卵用親魚の撲殺から採卵までの長時間放置,受精作業時の高水温用水の使用が孵化率を低下させている可能性が示唆された。これらの問題点を改善するためには,魚道式捕獲法の導入,蓄養池を利用した採卵作業時間の短縮,適水温孵化用水の確保等の技術改革によってふ化率を向上させる必要がある。
言語 ja
書誌情報 ja : 水産技術
en : Journal of fisheries technology

巻 1, 号 2, p. 29-38, ページ数 10, 発行日 2009-03
出版者
出版者 水産総合研究センター
言語 ja
出版者
出版者 Japan Fisheries Research Agency
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1883-2253
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12359338
情報源
識別子タイプ Local
関連識別子 fra_t_1_2_29
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010781765
言語 ja
関連名称 日本農学文献記事索引(AgriKnowledge)
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-08-06 08:50:26.108257
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3