ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 水産研究・教育機構出版物
  2. 水産技術
  3. 第5巻

各種の基質で垂下飼育したリシケタイラギ稚貝の成長,生残および潜行

https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2010521
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2010521
700a1da9-72f7-4013-bc2e-1db681857024
名前 / ファイル ライセンス アクション
fra_t_5_2_119.pdf fra_t_5_2_119.pdf
license.icon
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2024-08-06
タイトル
タイトル 各種の基質で垂下飼育したリシケタイラギ稚貝の成長,生残および潜行
言語 ja
タイトル
タイトル Growth, Survival and Burrowing of Pen Shell Atrina lischkeana Spats in Various Kinds of Substrate in Hanging Culture
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 鈴木, 健吾

× 鈴木, 健吾

ja 鈴木, 健吾

Search repository
圦本, 達也

× 圦本, 達也

ja 圦本, 達也

Search repository
清本, 節夫

× 清本, 節夫

ja 清本, 節夫

Search repository
伏屋, 玲子

× 伏屋, 玲子

ja 伏屋, 玲子

Search repository
前野, 幸男

× 前野, 幸男

ja 前野, 幸男

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 To evaluate substrates suitable for the pen shell, Atrina lischkeana spat was performed during the intermediate nursery in hanging culture. Four substrates, namely anthracite, coral sand, silica sand and sea sand were used for the experiments. The survival rate of pen shell spats during the study period was 92-100% for each substrate. The growth of shell length in anthracite and sea sand groups was higher than that in silica sand and coral sand groups. Although the spats were buried naturally in the anthracite and sea sand group substrates, some in silica sand and coral sand groups protruded above the substrates. These results suggest that both anthracite and sea sand are suitable as substrates for the growth of spats of pen shell, and that the growth of pen shells is closely related to the properties and conditions of the substrate.
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 リシケタイラギ稚貝の垂下養殖に好適な基質を選択するため,アンスラサイト,サンゴ砂,珪砂および海砂を用いた垂下飼育試験を 5 ヶ月間行った。稚貝は殻長 36 mm から最大 110 mm に成長した。各試験区の生残率は 92 ~ 100% と高く,垂下飼育が可能であることが示された。アンスラサイト区,海砂区の成長は良好でよく潜行していた。珪砂区,サンゴ砂区では基質から殻の一部が露出した個体がみられ,成長も前 2 区に比して悪かった。リシケタイラギ稚貝を垂下養殖する場合の基質としてアンスラサイトと海砂が適当と考えられる。
言語 ja
書誌情報 ja : 水産技術
en : Journal of fisheries technology

巻 5, 号 2, p. 119-124, ページ数 6, 発行日 2013-02
出版者
出版者 水産総合研究センター
言語 ja
出版者
出版者 Japan Fisheries Research Agency
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1883-2253
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12359338
情報源
識別子タイプ Local
関連識別子 fra_t_5_2_119
関連サイト
識別子タイプ URI
関連識別子 https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010853326
言語 ja
関連名称 日本農学文献記事索引(AgriKnowledge)
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-08-06 09:02:29.323860
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3