ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 水産研究・教育機構出版物
  2. 水産技術
  3. 栽培漁業技術開発研究

カンパチ種苗生産方法の改良

https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2014550
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2014550
ca7e46ed-a763-497a-82f4-ffcb72232bf9
名前 / ファイル ライセンス アクション
saibai_g_31_1_11.pdf saibai_g_31_1_11.pdf (1.0 MB)
license.icon
sai_g_31_1_11_abs_j.pdf sai_g_31_1_11_abs_j.pdf (323.7 KB)
license.icon
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2025-04-24
タイトル
タイトル カンパチ種苗生産方法の改良
言語 ja
タイトル
タイトル Improved Seed Production Techniques for the Amberjack, Seriola dumerili
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 塩澤, 聡

× 塩澤, 聡

ja 塩澤, 聡

Search repository
竹内, 宏行

× 竹内, 宏行

ja 竹内, 宏行

Search repository
廣川, 潤

× 廣川, 潤

ja 廣川, 潤

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 カンパチの種苗生産で生残率の向上を目的に,飼育手法の改良を試み,その効果を検証した。飼育中の大きな減耗は,ふ化から日齢17の間と日齢30以降にみられたが,前者は通気方法,後者は給餌方法とサイズ選別方法の改良によって、減耗を軽減することができた。特に,給餌方法の改良で全長15mmまでに仔魚が配合飼料を摂餌するようになり,仔魚への刺激に対する耐性が強くなった。これにより,全長15mmでサイズ選別が可能となり,成長差を少なくすることで日齢30以降の共食いによる減耗が大きく減少した。その結果,2回の試験で平均全長28mmの種苗を合計12万尾取り揚げ,平均生残率は11.4%となり,従来に比べ約2倍に向上した。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Seed production techniques for amberjack were modified and their effectiveness was verified. Two peaks of high mortality during rearing were observed from hatching until day 17 and after day 30. Earlier mortality could be reduced by the improvement of aeration methods and later mortality could be reduced both by the modification of weaning from live feeds to artificial diets and by the use of novel size grading methods. In particular, improvements of weaning for seeds at 15 mm TL by feeding artificial diets increased the viability of seeds. This technique led to the development of novel size grading methods of seeds at 15 mm TL, and mortality due to cannibalism after day 30 decreased significantly. As a result of applying these techniques, survival at about day 40 (28 mm TL) in two seed production trials was 120,000 in total, and average survival rate was 11.4%, which was twofold that of rates obtained using older methods.
言語 en
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 ファイル名末尾が”_abs_j”のファイルは和文要旨
言語 ja
書誌情報 ja : 栽培漁業技術開発研究
en : Technical Reports of Japanese Sea Ranching Programs

巻 31, 号 1, p. 11-18, ページ数 8, 発行日 2003-09
出版者
出版者 水産総合研究センター
言語 ja
出版者
出版者 Japan Fisheries Research Agency
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0911-6753
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00394140
情報源
識別子タイプ Local
関連識別子 saibai_g_31_1_11
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-04-25 02:22:47.379444
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3