WEKO3
アイテム
ワムシ粗放連続培養の収穫槽と連結したクロソイの種苗生産初期飼育の有効性
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/2010473
https://fra.repo.nii.ac.jp/records/201047305c97d3c-1628-44e5-8ba1-db85effb6344
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-08-06 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ワムシ粗放連続培養の収穫槽と連結したクロソイの種苗生産初期飼育の有効性 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Effectiveness of Seedling Production Connected with Harvest Tank of the Extensive Continuous Rotifer Culturlng System for Early Stage Rearing of Black Rockfish Sebastes schlegeli | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
著者 |
野田, 勉
× 野田, 勉
× 長倉, 義智
× 熊谷, 厚志
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | We designed a new labor-saving method to simplify black rockfish seedling production. In our method, fish larvae were reared in the harvest tank of the extensive continuous rotifer culturing system until 15 days after birth(DAB).We compared the hours worked,1arval survival rates and larval growth with the control plot,and found the new method to result in shorter working hours and higher larval survival rate. Additionally,the differences in total length(TL)at 15 DAB(1arger differences cause increased cannibalism)were smaller in the labor-saving method than in the control plot,although the mean TLs were similar. Based on these results,we consider our labor-saving method to be effective in black rockfish seedling production. | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | クロソイの種苗生産における効率化のため、ワムシの粗放連続培養の収穫槽で本種の仔魚を飼育する「ワムシ収穫槽利用飼育」を15日齢まで行い、作業時間、生残率、成長について従来の飼育方法と比較した。その結果、職員の作業時間は大幅に短縮できた。また、生残率は90%以上で、対照区で確認された生残率の大幅な低下は起こらなかった。さらに、対照区と同様のサイズまで成長したことに加え、成長差が少なく、クロソイの種苗生産後期で起こる共食いの防止に効果的と考えられた。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 水産技術 en : Journal of fisheries technology 巻 2, 号 1, p. 49-55, ページ数 7, 発行日 2009-09 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 水産総合研究センター | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | Japan Fisheries Research Agency | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 1883-2253 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12359338 | |||||||||||
情報源 | ||||||||||||
識別子タイプ | Local | |||||||||||
関連識別子 | fra_t_2_1_49 | |||||||||||
関連サイト | ||||||||||||
識別子タイプ | URI | |||||||||||
関連識別子 | https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010782181 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
関連名称 | 日本農学文献記事索引(AgriKnowledge) | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |